アプリで広告非表示を体験しよう

鶏&豆腐のそぼろ押し寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
優しい味わいです♥

材料(2人分)

酢飯(コツ参照)
1合分
鶏ひき肉
100g
木綿豆腐
100g
枝豆
30粒ほど
★醤油
大2
★砂糖
大1
★おろししょうが
小1
大1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐は水切りをします。鶏ひき肉は酒を振ってほぐしておきます。
  2. 2
    1を崩してフライパンに入れ菜箸でかき混ぜながら中火で炒ります。パラパラになったら鶏ひき肉を加え炒め合わせます。
  3. 3
    2に調味料★を入れて汁気が無くなるまで炒めます。
  4. 4
    型の中央に枝豆を一粒置いて3を振り掛け酢飯を置きます。型をあわせ軽く押します。取り出すと完成です。

おいしくなるコツ

酢飯は酢大2、砂糖大1、塩小1/2を炊き立てご飯(1合分)に切り混ぜ煽いで人肌に冷ましたものを使用しました。

きっかけ

おもてなしに考えました。

公開日:2016/01/10

関連情報

カテゴリ
押し寿司
料理名
手鞠寿司

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする