アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもと水菜の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
赤みそで甘みが苦手な男性などでもイケるとのことです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

サツマイモ(鳴門金時使用)
1/2本
玉葱
1/4個
水菜
30g
だし汁
400g
赤みそ
大1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サツマイモは皮付きのまま1cm程の輪切りに(大きければ半月切りに)します。玉葱はくし切りにします。水菜は根元を切り捨てて3~4cmに刻みます。
  2. 2
    鍋にだし汁とサツマイモ、玉葱を入れて柔らかくなるまで中火で5分くらい煮ます。
  3. 3
    水菜を加え一煮立ちさせて火を止めます。
  4. 4
    味噌を溶き入れると出来上がりです。

おいしくなるコツ

赤みそを使用します。辛めのお味噌が良いです。

きっかけ

サツマイモを頂いたので。

公開日:2015/12/27

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁玉ねぎ
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 1 件)

2015/12/28 20:21
今晩は~♪ ほくほくさつまいもがとっても美味しかったです♡野菜も沢山食べられて大満足です! ご馳走さま(*^^*)
nori-noko
具だくさんになりますが、邪魔しあわない素材を選びました。色も綺麗で美味しく作ってもらえて嬉しいです! いつも素敵なレポ有難うございます_(._.)_

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする