アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜とエノキ、わかめの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
すぐに出来る汁物です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

小松菜
1株
エノキ
1/4株
乾燥ワカメ
大1
だし汁
400cc
合わせ味噌
大1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は根元を切り落として3~4cmに刻みます。
  2. 2
    鍋にだし汁を入れ沸騰したところに1とサッと洗ったワカメを入れて1分程中~強火で軽く煮て火を止めます。
  3. 3
    味噌を溶き入れると出来上がりです。

おいしくなるコツ

サッと火を通せばよいです。エノキは栽培ものならおがくずを払う程度で洗わないようにします。

きっかけ

朝ごはんに調理時間が短くて済む汁物を考えました。

公開日:2015/03/15

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁小松菜えのき
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 1 件)

2015/03/15 21:10
とっても美味しく頂きました(^^)
マリリ8
お写真拝見してほっこりしてます~。 美味しく作ってくれて有難うございます♥_(._.)_♥

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする