アプリで広告非表示を体験しよう

魔法瓶で保温調理 ローストビーフ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sparkle
塊肉を使って、簡単ローストビーフ風に
(ローストしてませんが・・)

材料(2~3人分)

牛もも塊
300gくらい
3g+1gくらい
粗びき黒コショウ
10ふりくらい
ブランデー
大匙2くらい
*ステンレス保温ポット(口が大き目)
容量1L
*耐熱ビニール袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    買ってきた肉に塩3gをまぶしてビニール袋に入れ
    チルドルームへ
    1~2日ほど塩を馴染ませる
  2. 2
    50℃洗いをして
    水気を拭き取り
    竹串を使って全面を刺す(50回くらい)
  3. 3
    塩1gとコショウをすり込み、ビニールに入れる、ブランデーも入れ、しっかり空気を抜き口を縛る

    ポットに入れ、熱湯をギリギリまで注ぐ
    2~3時間後、取り出して、水に漬けて荒熱を取る
  4. 4
    *冷蔵庫チルドで
    5日くらい平気です

    塩加減はお好みで~
    食べる時は、
    そのまま、又は
    ステーキソースや
    大根おろし&醤油などでどうぞ

おいしくなるコツ

塩をすりこむ時は、じか手ではなく、使い捨てビニール手袋で。

きっかけ

保存がきくように、、考えました

公開日:2014/07/24

関連情報

カテゴリ
その他の牛肉・ビーフ誕生日の料理牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用

このレシピを作ったユーザ

sparkle 参考程度に見て頂ければ幸いです、れぽ頂き感謝しています。ありがとう。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする