アプリで広告非表示を体験しよう

お魚苦手さんでも平気♪鯖のカレー煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
satousagi0310
カレー粉の香りと、玉葱の甘みで煮込んだ鯖です。スパイシーな香りで魚の臭いもとんで、苦手な方にもおすすめです。

材料(4人分)

4切れ
カレー粉(下味用)
小さじ1
塩(下味用)
小さじ1
玉葱
中1個
にんにく
1かけ
小麦粉
適量
カレー粉(煮込み用)
小さじ2
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖は塩、カレー粉で、下味をつけ、5分ほどおきます。
  2. 2
    玉葱は薄切りに、にんにくはみじん切りにしておきます。
  3. 3
    鯖に小麦粉を薄くまぶして、サラダ油大1で両面をこんがりと焼き、一旦取り出します。
  4. 4
    フライパンにサラダ油大1を足し、にんにくを炒め、香りが出たら玉葱をいれ、あめ色になるまで炒めたら、煮込み用のカレー粉を加え、さっと炒めます。
  5. 5
    フライパンに鯖を戻し、水1カップと醤油、みりんを加えてます。
  6. 6
    蓋をして、中~弱火で7~8分煮込めば出来上がりです。

おいしくなるコツ

鯖は、中骨は付いてない方がいいですから、3枚おろしで。できれば血合いの骨も抜いてあげると食べやすいですね。

きっかけ

昔、鯖カレーってあったよね・・・と話題に上がったので、じゃあカレー煮もいける?ってノリで(笑)

公開日:2014/03/13

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
鯖のカレー煮込み

このレシピを作ったユーザ

satousagi0310 プチ田舎に引っ越して、どんどん地味に自分の世界に・・・(笑) そして我が家のキッチンからは、何の変哲もない材料から、あたりまえ~な、だけど優しいお料理が湯気を上げるのです♪ いつでも家にありそうなもので、簡単だけど、ちょっと楽しめるレシピを考えています。 地元の季節の野菜を、ふんだんに使って、毎日料理を楽めるって、シアワセ(^^♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする