シンガポール風チキンライス レシピ・作り方

シンガポール風チキンライス
  • 1時間以上
  • 500円前後
himeya_n
himeya_n
骨付きですが、米と一緒に炊き込むことで、スプーンだけで骨と肉を簡単に外せるほど火を通すことができますよ。

材料(3人分)

  • 2合
  • 手羽元 6本
  • ニンニク 2片
  • 塩コショウ 適量
  • 粉末鶏ガラスープ 小さじ2
  • 2カップ
  • (仕上げ用)刻んだパセリなど 適量

作り方

  1. 1 米は洗ってからザルに上げ、1時間ほど置いておく。手羽元はフォークで満遍なく穴を開け、塩コショウをたっぷり目に振っておく。ガラスープはあらかじめ湯に溶いて冷ましておく。
  2. 2 ニンニクを薄くスライスし、フライパンを中火に熱してからやや多め油を引き、弱火に落として焼く。両面がカリカリになって香ばしい色になれば引き上げ、キッチンペーパーで油を切っておく。
  3. 3 2のフライパンに残った油を再び中火にかけ、手羽先を焼く。最初は皮目を下にして、全体を満遍なく焼いてからフライパンより上げる。
  4. 4 3のフライパンで(油が足りない時は少し足す)、そこに1の米を入れて、中火で軽く透き通るまで炒め、できたものを炊飯器に入れて表面をならし、そこに3の手羽元、1のスープを加えて炊く。
  5. 5 炊き上がった米と肉を皿の上に盛り付け、2のニンニク、他に刻んだパセリなどを散らせばできあがり。

きっかけ

某所で貰ったレシピに自分でアレンジしてるうちに、今の形になりました。元はモモ肉だったんですが、手羽元を使うことで材料費も安いし、骨からエキスも出るし、その上食べ応えもあって言うことないです(笑)

おいしくなるコツ

よりアジアンテイストにしたい方はトッピングはパセリなどではなく、香菜でどうぞ。 残った分は肉と一緒に冷凍用のビニールパックに入れて冷凍庫で保存すれば、一ヶ月は持ちますよ。

  • レシピID:1820003235
  • 公開日:2011/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のピラフ
関連キーワード
アジアンフード チキンライス 手羽元 ピラフ
料理名
シンガポール風チキンライス
himeya_n
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る