アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げの生姜煮 冷たくして! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
生姜が苦手な人には向きません。
冷たくなるまで待てないのが悩みです(^_^;)
みんながつくった数 12

材料(2人分)

厚揚げ
3枚
すりおろし生姜
大1/2
和風だしの素
小1
醤油
大2
みりん、さとう、酒
各大1
1/2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは一口大に切り鍋に全て入れ煮含める。
  2. 2
    冷蔵庫で冷やす。

おいしくなるコツ

生姜はすりおろしの方が生姜感があってイイですよ。

きっかけ

シンプルな煮物の作成

公開日:2011/05/06

関連情報

カテゴリ
厚揚げ
料理名
厚揚煮

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 10 件)

2023/12/10 17:31
温かいまま、また、生姜も千切りで味付けを参考に作らせていただきました。美味しいです。冷たくして残りはいただきます!
はりはりん
寒いですから(^^;)温め直しも美しいですから~。想定が夏だったので。味しみ美味しそうなつくれぽ有り難うございますm(__)m
2023/07/30 22:09
昨日仕込んで今日どきどきしてましたいつも後手後手なんで。そう、ちゃーんと待ってしっかり染み染みの冷え冷え…おろショーは今ムズいんで千切りですが好き味足し算ゴチ様
johnny_bean
しみしみ美味しそう~。お酒がすすみそうですが、「けが人はダメ!めっ!」、「消毒、消毒」って一コマが浮かびましたよ。涼やか頑張ってるレポ有難うございます☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする