アプリで広告非表示を体験しよう

茄子トマトえのきチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NaoP
残り野菜でチーズ焼き。

材料(1人分)

茄子
1/2本
プチトマト
4個
えのき
1/3袋
オリーブオイル
大さじ3
塩胡椒
適量
とろけるチーズ
大さじ3-4
タバスコ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    プチトマトは半分に、ナスは輪切りに、えのきは小房に割く。
  2. 2
    アルミホイルに手順1の野菜をのせ、オリーブオイルと塩胡椒を回しかけ、最後にチーズをふりかける。
  3. 3
    魚焼きグリルやオーブンでチーズが溶けて野菜にも火が通るまで10分くらい様子を見ながら焼く。
  4. 4
    タバスコをかけて、頂く。

おいしくなるコツ

タバスコかけて食べるのが、美味しいです。

きっかけ

冷蔵庫にある残りの野菜で、自分用のお昼ご飯を作りました。

公開日:2021/06/24

関連情報

カテゴリ
なす全般えのきプチトマト

このレシピを作ったユーザ

NaoP いい加減だけど、料理やお菓子作りが好きな、大学生と高専生の息子二人の母です。フルタイム勤務!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする