アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉の茹で汁でラーメン風あったかそうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆうちゃん(*'ω'*)
ゆで鶏を作った残り汁がもったいなくて、そうめんの汁にしました。
麺をこんにゃく麺に替えたら低糖質です。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

そうめん
1束
茹で汁
400cc
えのき
25g
1個
ネギ(青いとこ)
5cm
ニンニクチューブ
2cm
調理酒
大さじ1
ひとつまみ
牡蠣醤油
小さじ1
黒胡椒
少々
茹で鶏
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆで卵を作ります。

    私の場合は…
    電気ポットに洗った卵を入れて水を卵にかぶるくらい、沸騰したら10分放置で作ります。
  2. 2
    鶏肉の茹で汁が入った鍋に、えのき、ねぎ、酒、ニンニクチューブ、をいれます。
  3. 3
    ゆで卵が出来上がる時間に合わせて、鍋にそうめんをいれてます。

    表示のゆで時間より短めで火を止めます。
  4. 4
    塩、牡蠣醤油を入れて味をととのえます。
  5. 5
    器に移して、ゆで卵の殻を剥いて2つに切ります。
    ゆで卵と茹で鶏を割いた物を盛り付けます。
    好みで胡椒をかけて完成です。

おいしくなるコツ

醤油は好みで入れてください。 醤油なしだと鶏の香りがすごく感じられて鶏だしが好きな人にオススメです。

きっかけ

茹で汁を捨てるのがもったいないから。 そうめんもあまっていたし。

公開日:2020/07/09

関連情報

カテゴリ
アレンジそうめん鶏むね肉その他の鶏肉料理素麺・冷麦
料理名
ラーメン風あったかそうめん

このレシピを作ったユーザ

ゆうちゃん(*'ω'*) 低糖質や糖質オフのダイエットレシピ 最近、オートミールにハマってます。 オートミールレシピも増やしていく予定です。 お気に入りレシピの記録など ⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ 東北生まれなので、濃い味が好きです。 冷やし中華はマヨネーズかける派 山形の芋煮が大好き! 名古屋料理好き! 味噌味が好き! (ラーメンは魚介豚骨系)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする