アプリで広告非表示を体験しよう

揚げない!離乳食にも!小松菜メンチカツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mio211
豆腐と揚げ焼きでヘルシーに仕上げました♪離乳食にも取り分けて家族で楽しめます♪

材料(2人分)

木綿豆腐
150g
小松菜
4束
玉ねぎ
1/2個
鶏挽肉
100g
塩コショウ
ひとふり
パン粉
1/2カップ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、小松菜をみじん切りする。小松菜は茎と葉で分けておく。
  2. 2
    シリコンスチーマーに玉ねぎを入れて水を大さじ一杯加え、レンジ500wで3分加熱する。
  3. 3
    3に小松菜の茎を上から乗せてさらに2分加熱。最後に葉を乗せて1分加熱して水を絞っておく。
  4. 4
    ボウルに3と卵、豆腐、鶏挽肉を加えて塩コショウを振って混ぜる。
  5. 5
    好みの大きさに成型してパン粉をまぶして、多めに油を引いたフライパンで揚げ焼きする。
  6. 6
    両面がこんがり焼けたら完成!
  7. 7
    私は5cmサイズを8個と離乳食にとりわけ10個作りました。
  8. 8
    離乳食に取り分ける場合は月齢に合わせて塩コショウ前、パン粉を付ける前などのタイミングでとりわけてください!

きっかけ

大人も子供も楽しめるメニューを考えていて。

公開日:2016/04/14

関連情報

カテゴリ
低カロリーおかず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする