アプリで広告非表示を体験しよう

クックアートでさんまのキノコ蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のりすけ084
さんまは内蔵を取って冷凍しておいたものを使用しました。調味料や具をかえればアレンジ簡単。

材料(2人分)

さんま(ワタをとって冷凍しておいたもの)
2尾
えのき
2分の1房
舞茸
2分の1房
タマネギ
2分の1
大2
みりん
大1
醤油
小1
めんつゆ
大1
塩、胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    ・さんまは解凍しておく。生さんまはワタをとって3等分のぶつ切りする
    ・キノコ類は洗っておく
    ・タマネギはせん切り
    ・調味料は合わせておく
  2. 2
    さんまをクックアートに並べて両面に塩こしょうし、4分加熱
  3. 3
    裏返して3分加熱。

    ※位置によって焼きむらが生じるのでここで調整。
  4. 4
    きのこ→たまねぎの順にさんまの上にのせ、調味料をふりかけて5分加熱。
  5. 5
    さんま以外の具材をまぜて、もう2分加熱。
  6. 6
    余熱で3分ほど蒸らしてできあがり。

おいしくなるコツ

特にないような。。。

きっかけ

簡単にできる魚料理がしたくて。

公開日:2011/03/10

関連情報

カテゴリ
さんま
関連キーワード
クックアート さんま きのこ 蒸し
料理名
さんまのキノコ蒸し

このレシピを作ったユーザ

のりすけ084 ずぼらなママです。面倒な献立は嫌いです(*≧∀≦*) 楽に美味しいものが作れたらいいな☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする