アプリで広告非表示を体験しよう

洗い物ほぼなし!余ったひき肉でステーキ風☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめりえ
余った合いびき肉を味付けて丸めるだけです(笑)
たれは、にんにく醤油でも、塩レモンでもお好みで♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

合いびき肉
120g
□片栗粉
小さじ1
□塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    合いびき肉をビニール袋に入れ、□を加えてよく混ぜる
  2. 2
    ビニール袋の上から、ステーキっぽい形に成形する
  3. 3
    2をフライパンに入れ、中火で両面に焼き目をつける
    (油は入れません)
  4. 4
    焼き目がついたら、水30ccを入れ、弱火で3分蒸し焼きにする
  5. 5
    火を止めて1分蒸らす
  6. 6
    お皿に盛り付け、切り分けて完成!

おいしくなるコツ

焼き過ぎると固くなるので、それだけ気を付けてくださいね~ 厚みは2センチくらいがおすすめ!

きっかけ

微妙に余ったひき肉を包丁を使わず調理したかったので

公開日:2021/06/06

関連情報

カテゴリ
合い挽き肉片栗粉

このレシピを作ったユーザ

まめりえ 夫婦二人暮らしの30代主婦です(*'▽') 安くて早くておいしいが一番!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする