アプリで広告非表示を体験しよう

とろとろ芋と野菜の中華風スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
手あらいぐま
山芋と里芋のとろみがおいしい、体の暖まるスープです。

材料(4~5人分)

長芋
5cm分
里芋
3個
にんじん
1/2本
しめじ
1/4株
4カップ
大さじ1
鶏ガラスープの素
大さじ2
醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長芋は皮をむいて細切りに、里芋は皮をむいて厚めの輪切りに、にんじんはいちょう切りに、しめじは石突きを落としてほぐしておく。
  2. 2
    鍋に1と水・酒を入れて中火にかける。
  3. 3
    2が沸騰したら弱火にし、灰汁を取り除いてから鶏ガラスープの素を加える。
    そのまま10分ほど煮る。
  4. 4
    3が煮えたら、醤油を入れて完成です。

おいしくなるコツ

芋は大きめに切ると、ほくほく感が味わえておいしいです!

きっかけ

家に山芋と里芋があったので、このとろみを合わせたら美味しいのでは!と思い、作ってみました。

公開日:2018/10/22

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープにんじん里芋山芋
関連キーワード
里芋 山芋 スープ とろとろ
料理名
里芋と山芋の野菜スープ

このレシピを作ったユーザ

手あらいぐま 料理も好きですが、食べるのが大好きです。食器は手洗いしています。(twitter:@te_arai_guma)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする