アプリで広告非表示を体験しよう

ふんわり磯香る!海苔の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
手あらいぐま
生海苔をたっぷり入れた、磯の香りのお味噌汁です。簡単に作れてご飯にぴったりの一品です。

材料(2~3人分)

☆水
2カップ
☆昆布(出汁用)
10cm分
☆酒
大さじ1
☆塩
一つまみ
味噌
大さじ2
生海苔
大さじ2~3
わさび
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆をすべて鍋に入れて、20分ほど置く。
  2. 2
    1を弱めの火にかけ、鍋底が少しふつふつしてきたら、昆布を取り出す。
  3. 3
    1分ほど沸騰させアルコールを飛ばし、火を止める。そのまま味噌を入れて溶かす。味噌が溶けたら再び火をつけ一煮立ちさせて火を止める。
  4. 4
    お椀に海苔を一人分につき大さじ1杯分入れ、その上から味噌汁を注ぎ入れる。
  5. 5
    お好みでわさび(ほんの少しだけ入れるのがお勧めです)を添えて、完成です。

おいしくなるコツ

昆布は沸騰する直前に取り出すと、えぐみが出ず美味しくなります。 わさびを入れすぎると海苔の香りが感じられなくなるので、ほんの少しがお勧めです!

きっかけ

生海苔が安かったので、お味噌汁にしようと作ってみました。

公開日:2018/07/31

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁日本酒に合うおつまみ朝食の献立(朝ごはん)海苔
関連キーワード
海苔 味噌汁 簡単 和食
料理名
海苔の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

手あらいぐま 料理も好きですが、食べるのが大好きです。食器は手洗いしています。(twitter:@te_arai_guma)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする