アプリで広告非表示を体験しよう

ミニ土鍋で鍋焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SAKOTAKO
天ぷらは無しですが、土鍋で食べれば雰囲気でます。

干ししいたけを使うのがポイントです。

お麩もつゆにしみて美味しいので、ぜひいれてください!

材料(1人分)

ゆでうどん
1つ
長ネギ
10センチ
さつまいも
5ミリ幅の輪切り3枚
干ししいたけ
2枚
お麩
好きなだけ
めんつゆストレート
200cc
1カップ
大根
1センチ
ほうれん草
1把
ちくわ
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    土鍋にめんつゆに干ししいたけをいれたものを火にかける。
    同時に、さつまいも、大根をいれる。
  2. 2
    ほうれん草を別鍋で茹でて、水にさらしておいたものを4等分にきっておく。
  3. 3
    工程1の大根とさつまいもに火がとおったら、うどんと水をたし、うどんの上に、野菜とお麩をのせて、蓋をして煮込む。

おいしくなるコツ

めんつゆに干ししいたけをいれて旨味をだします。

きっかけ

寒くなったので、家でも鍋焼きうどんがたべたくて。

公開日:2012/11/05

関連情報

カテゴリ
その他の鍋鍋焼きうどん
料理名
鍋焼きうどん

このレシピを作ったユーザ

SAKOTAKO 30代の主婦です。娘も小さいので短時間で作れるような簡単レシピを投稿しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする