アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉とピーマンの生姜焼き弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とんこ5186
生姜焼きは味を濃くして他のおかずを薄味にしました。

材料(2人分)

ハム
6枚
2個
ピーマン
2個
豚肉
60g
椎茸
2個
ベーコン
4枚
ウインナー
8本
トマト
1/2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    粉末だし(少量)をお湯で溶き、そこに卵2個を割り入れてほぐします。
  2. 2
    玉子焼き器に油を引いて熱し、卵液を流しいれます。
  3. 3
    表面が固まる前にハム2枚を立てに並べ、敗れないように巻いていきます。
    これを3回繰り返したら出来上がり。
  4. 4
    椎茸は大きさにもよりますが、今回は大きかったので4等分にカットします。
  5. 5
    カットした椎茸を加熱用タッパに入れて電子レンジで加熱します。
  6. 6
    荒熱が冷めたら手で軽く絞り、ベーコンで巻いて焼くだけ。

    ベーコンの塩気があるので味付けはしません。
  7. 7
    豚肉は沸騰したお湯で下茹でしてザルにあげておきます。
  8. 8
    ピーマンは縦半分に切ってから種とワタを取り除き、横に細切りします。
  9. 9
    熱したフライパンでピーマンをサッと炒め、少し火が通ったら豚肉を加え、調味だれを絡めながら炒めるだけ♪
  10. 10
    ピーマンは細切りなので余熱で火が通ります。
    食感が残ってGOOD♪

    (調味だれ=生姜チューブ2cm、醤油15cc、みりん15cc、水ちょっぴり)

おいしくなるコツ

ハム巻き玉子焼きのコツは・・・ 巻く時に左手(利き手じゃない方)を使ってお箸で少し押さえながら巻く、かな?^^

きっかけ

味の濃い椎茸のボリュームを生かしてベーコンで巻き焼きした時の相乗効果を知りたかったので作りました。

公開日:2012/09/12

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
椎茸のベーコン巻き焼き

このレシピを作ったユーザ

とんこ5186 ブログで「手間ヌキ」で美味しい料理を更新してます♪ 野菜が沢山摂れるメニューがてんこ盛りです☆ http://blogs.yahoo.co.jp/bunbuntomoko86

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする