アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐のおかず★豆腐の炒り煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぼゆず
冷蔵庫にあるもので一品作ってみましょう♪入れるものは冷蔵庫にあるものでいいですよ。

材料(2~3人分)

木綿豆腐
半丁
にんじん
3センチ位
白ねぎ
半本位
ちくわ
1本
えのき
1/4パック
1個
顆粒ダシの素
小1/2
醤油
大1/2
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐をクッキングペーパーで包んで15分程置いておき水気をとります。
  2. 2
    にんじん、ちくわ、えのき、白ねぎを細かく刻みます。
  3. 3
    鍋で人参を入れて炒めます。少ししてからちくわとえのきを入れます。
  4. 4
    豆腐を手で適当にちぎって入れます。炒めながら豆腐をつぶしします。
    顆粒ダシの素を入れます。
  5. 5
    卵を割りほぐして入れて混ぜながら炒めます。白ねぎを加えて醤油、塩で味付けて水気がある程度飛んだら完成です。

おいしくなるコツ

出来上がりはべたっとならないように炒めて水分をとばしてください。

きっかけ

冷蔵庫に残っているもので一品つくりました。

公開日:2011/07/02

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
豆腐の炒り煮

このレシピを作ったユーザ

かぼゆず 1歳と4歳の男の子のお母さんを毎日しています。 お料理は得意…とまでは言えませんが作ることは大好きで少しでも美味しいものが自分で作れるようになればと思いながら毎日作っています。 ここ最近はふたりの子供の相手でいっぱいいっぱいでなかなかパソコンも見ていられない状態でしたが、2013年はレシピを少しは紹介できるようになればいいな~と思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする