アプリで広告非表示を体験しよう

カマンベール丼とイタリアンマーボー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷりん1個
大人だけなら赤唐辛子で辛味を付けるとビールがうまい!

材料(4人分)

カマンベールチーズ
小1個(125g)
ごはん
6膳分
☆ドライトマトのオリーブ漬
3~5枚
☆豚挽き肉
200グラム
☆玉葱
1/2個
なす
2本
ピーマン
4個
固形ブイヨン
2個
360CC
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆ドライトマトはあまり小さくなりすぎないように刻む。
    ☆玉葱はみじん切り。

    なす・ピーマンは乱切りにして塩水に入れて軽く揉む。
    なすの水分が抜けて油馴染みがよくなります。
  2. 2
    ☆の材料を炒めます。
    塩コショウで下味を。

    あればドライトマトのオリーブオイルを使って炒めると風味がいいです。

    ニンニクやハーブで浸けている物を使いました。
  3. 3
    ②になす・ピーマンを入れて炒めます。油が全体に馴染んだら水と固形ブイヨンを入れて煮込みます。
  4. 4
    味が野菜に染みたら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
    ひとまず出来た!
  5. 5
    カマンベールチーズを切り分けます。
    今回のチーズはフランス産のナチュラルチーズを使いました。癖が無くマイルドで子供も大好きです。
  6. 6
    お皿にごはん1.5膳を盛りカマンベールチーズをごはんの上にのせます。
    ④を添えて、できあがり。
    カマンベールにお醤油をお好みで。

おいしくなるコツ

熱々のごはんでカマンベールがほど良く溶けると美味しいです。

きっかけ

白と言えば・・・白米かなと。

公開日:2011/06/09

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
料理名
なすとピーマンのブイヨン煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする