アプリで広告非表示を体験しよう

ごはんがすすむ♪牛肉と野菜の中華オイスター炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぼゆず
お肉もお野菜もバランスよくたっぷり食べられます。
うちの旦那もごはんをおかわりしていたのでごはんもすすむ一品であるのは間違いないです!
みんながつくった数 4

材料(2人分)

牛肉こまぎれ
100gくらい
たまねぎ
半個
にんじん
3cm
もやし
半袋
しめじ
1/3パック
ピーマン
1個
塩こしょう
少々
ごま油
少々
鶏ガラスープの素
小1
*料理酒
大2
*醤油
大1
*オイスターソース
大1
*みりん
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料の野菜を切ります。ピーマンにんじんは細く拍子切りに、しめじは小房に分けてたまねぎはスライスしておきます。
  2. 2
    *の調味料を合わせておきます。
  3. 3
    フライパンを熱してにんじんとタマネギを炒めます。少ししんなりしたら牛肉を入れて炒めます。
  4. 4
    牛肉の8割位火が通ってきたらもやしとピーマン、しめじを入れて鶏ガラスープの素を入れて混ぜます。馴染んだら合わせ調味料を加えて炒めます。
  5. 5
    合わせ調味料が具材によくからんで炒まったら、塩こしょうをして仕上げにごま油をまわしかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

最後のゴマ油でぐっとおいしくなるので忘れないでくださいね。 野菜を炒める初期の頃から鶏ガラスープの素を入れると野菜の水分が出てしまうので調味料をいれるのは最後の方がいいです。

きっかけ

牛肉を使う料理って結構作るものが限られていたのでいつもと違う食べ方で作ってみました。

公開日:2011/03/18

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
関連キーワード
牛肉 細切れ肉 オイスターソース 中華
料理名
牛肉と野菜の炒め物

このレシピを作ったユーザ

かぼゆず 1歳と4歳の男の子のお母さんを毎日しています。 お料理は得意…とまでは言えませんが作ることは大好きで少しでも美味しいものが自分で作れるようになればと思いながら毎日作っています。 ここ最近はふたりの子供の相手でいっぱいいっぱいでなかなかパソコンも見ていられない状態でしたが、2013年はレシピを少しは紹介できるようになればいいな~と思っています。

つくったよレポート( 4 件)

2013/08/25 13:01
お野菜一杯で作りました♪ ごちそうさまでした(^^)
新米主婦(−−)
つくれぽありがとうございます!お野菜いっぱいで美味しそうですね!
2012/03/16 21:15
キャベツ、玉ねぎ、人参、エリンギで作りました。しっかり味で美味しかった!!主人も美味しいと言ってくれました(^-^)yまた作りたいと思います!ごちそう様でした☆
kuro_24
レポートありがとうございます。お返事大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。牛肉がたっぷりでとってもおいしそうですね。味付け気に入っていただけてうれしいです

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする