アプリで広告非表示を体験しよう

チキンカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
シュンギくん
元ホテル料理人が作る家カレーです。
様々な隠し味が複雑な味わいを生み出します。

材料(4人分)

鶏もも
1枚
たまねぎ
1個
人参
1本
じゃがいも
3個
しめじ
1株
カレールー
好みの量
コンソメ
5g
ケチャップ
大2
中濃ソース
大1
砂糖
大1/2
赤ワイン
100cc
にんにくすりおろし
小1
生姜すりおろし
小1
ガラムマサラ
適量
オイスターソース
小1/2
塩・こしょう
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に1Lの水とコンソメを入れて火にかけておく。
  2. 2
    鶏もも、玉ねぎ、人参、ジャガイモは好みの大きさに切る。しめじは軸をとり、ほぐしておく。
  3. 3
    フライパンを用意し、人参・玉ねぎが色づくまで炒め、コンソメ入りの鍋に移す。
    そして鶏もも肉を塩・こしょうをしてフライパンで焼き、焼き目がついたら鍋に移す。
  4. 4
    ジャガイモは表面が固まるまでしっかり炒め、鍋に移す。
  5. 5
    しめじも全体にきれいな焼き色がつくまで炒める。
    そして鍋に移す。
    赤ワインを入れて煮込む。
  6. 6
    そこから中火で煮込み、全ての食材に火が通ったら、オイスターソース・ケチャップ・中濃ソース・砂糖・にんにく・生姜を入れてサッと煮込む。
  7. 7
    火を止めてカレールーを入れ、よく溶かす。
    そこから30分以上寝かせる。
  8. 8
    再度加熱し、ガラムマサラを入れる。
    後は盛りつけたら完成。

おいしくなるコツ

食材はそれぞれフライパンで炒め、焼き目をつけることで香ばしさや深みをプラス。 30分寝かせることで全体に味がなじみ、スパイスが落ち着く。 食べる直前にガラムマサラを入れることで香りが損なわれない。

きっかけ

家庭的な味でありながら、本格的なカレーの味わいや深みがある。 そんなカレーを作りたかった。

公開日:2020/04/22

関連情報

カテゴリ
チキンカレー玉ねぎ鶏もも肉カレー粉スパイスカレー

このレシピを作ったユーザ

シュンギくん 野菜ソムリエプロとして活動している調理師です。 大阪のホテルのレストランで料理人として働き、今は料理教室の講師をしています。 料理と野菜のプロとして良いものをご紹介できたらと思っております。 ◎資格 ・野菜ソムリエプロ ・調理師免許 ・料理検定2級 ・ふぐ調理師免許 ・野菜&果物コンシェルジュ ・食育栄養コンサルタント ・日本茶スペシャリスト ・野菜コーディネーター

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする