アプリで広告非表示を体験しよう

ノンオイル炒め!3種のキノコと塩インゲンの納豆炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hidamari
疲労回復効果のあるキノコとインゲン、納豆。
料理酒使ってノンオイルに仕上げてあるので、ヘルシー

材料(1人分)

塩インゲン
1本
ほうれん草
0.5束
平タケ
15g
しめじ
15g
マイタケ
15g
納豆
1パック
昆布だし
小さじ1
料理酒
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    納豆を付属のタレを入れてまぜておく。

    あまり混ぜすぎず、粘りは出さないように。
  2. 2
    塩インゲン斜め切り、
    ほうれん草ざく切り、
    平ダケ半分カット、マイタケ、しめじは石づきのみ取りほぐす。
  3. 3
    フライパンに油は引かずに、塩インゲン→きのこ3種→ほうれん草→を順に上に平らになるようにのせる。料理酒をかけてふたをして弱火で5~8分ほど加熱
  4. 4
    ほうれん草が柔らかくなったら、中火にして納豆入れて混ぜながら炒める。

    昆布だしをかけて軽く混ぜて完成

おいしくなるコツ

料理酒をかける方が野菜本来の味が際立ちます。 納豆は大粒の方が食べごたえありです。 インゲンは塩インゲンを使った方がほとんど味付けず野菜の旨みで食べれるのでお勧めです

きっかけ

疲労回復には大豆製品とビタミンを摂取するのが効果的です。 夜は炭水化物の摂取を控えているけど、納豆を食べたいという思いから作りました。 油も使わず炒めるので、ダイエットメニューにもなると思います

公開日:2020/04/11

関連情報

カテゴリ
お疲れ気味の方
関連キーワード
納豆 きのこ 料理酒 塩インゲン
料理名
疲労回復~3種のきのこと塩インゲンの納豆炒め~

このレシピを作ったユーザ

hidamari 元々コックですが、辞めてからも、料理熱が冷めず、、 なので、料理を投稿していく事にしました!! 雑穀マイスターや、野菜ソムリエなど資格取得してるので身体に優しいメニューを得意としています。 個人的にも野菜大好きなので、投稿のメインは野菜や、雑穀を使用した料理です。 まだ始めたてですがYou Tubeもやってます。興味ある方はひだまりらいふチャンネルで検索してください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする