アプリで広告非表示を体験しよう

コロコロ大根の中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かのとり
味噌汁にすることが多いですが、クセのない大根は中華スープもおいしいです♪
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

大根
7~8cm
長ねぎ
1/2本
生姜
1かけ
400ml
ごま油
小さじ1
中華スープの素
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は1cm角のさいの目に切ります。
    長ねぎと生姜はみじん切りにします。
  2. 2
    鍋にごま油を熱し、生姜を入れて炒めます。
  3. 3
    生姜の香りが出たら、大根を入れて炒めます。
  4. 4
    大根が透明がかってきたら、水を入れます。
  5. 5
    沸騰したら中華スープの素を入れ、弱火に落として5分ほど煮込みます。
  6. 6
    大根が柔らかくなったら長ねぎを入れ、一煮立ちしたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

大根をごま油でよく炒めるとコクが出ておいしいと思います。

きっかけ

もともとは千切りの大根で作っていたんですが、子どもウケがあまり良くなくて形を変えて作ってみました。

公開日:2018/11/29

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ夕食の献立(晩御飯)100円以下の節約料理簡単夕食大根
関連キーワード
大根 中華 スープ コロコロ
料理名
大根スープ

このレシピを作ったユーザ

かのとり 小学生・幼稚園児・1歳児の3人のお母さんやってます。家で子どもがよく食べてくれるメニューや、これから本格化する離乳食のレシピをご紹介できればと思います。よろしくお願いします☆

つくったよレポート( 1 件)

2018/12/22 08:40
生姜で温まりました。大根も食感がいつもと違うと美味しいですね。
シラユカ
つくレポありがとうございます♪ おいしいと書いていただけて嬉しいです☆ またよろしくお願いします^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする