山ワサビ風味☆ 「イカゲソ醤油漬け焼き」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
新鮮なイカは何と言っても「イカ刺し」が一番。そして、後の楽しみがゲソ料理で、山ワサビを効かせた醤油漬けがご飯のおかずにもおつまみにもイケます。

材料(2人分)

イカゲソ
2杯分
エンペラ(なくても)
1杯分
山ワサビ
大さじ2程度
濃口醤油
大さじ1
みりん
大さじ2
味の素
少々

作り方

  1. 1
    イカ刺しでゲソ2杯分とエンペラ1杯分が残ったので、山ワサビを薬味に醤油漬けに。
  2. 2
    山ワサビをおろし金で大さじ2杯分ほど摩り下ろします。
  3. 3
    ゲソの吸盤を指でしごいて洗い流し、水気を切ってからエンペラと一緒にボウルに入れます。
    別のボウルに山ワサビと醤油、みりん、味の素を入れて合せます。
  4. 4
    ジップロックなどの密封袋に③を入れて揉んだら、空気を抜いてジッパーを閉め、冷蔵庫で1~2日漬け込みます。
  5. 5
    袋から取り出し、両面焼きグリルに入れて中火で5分焼きます。焼き目が軽くついたところで取出します。
  6. 6
    食べやすい大きさに切り分けます。
  7. 7
    皿に盛り付けて出来上がりです。

おいしくなるコツ

ゲソの吸盤をそのままにして焼くと、ゴソゴソして食感を損ねます。指でしごいて取ってから漬けこみます。

きっかけ

イカ刺しの残りのゲソとエンペラを山ワサビ風味の醤油漬けにしました。

公開日:2013/06/23

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
イカゲソ料理 簡単 ご飯に合う ビールに合う
料理名
付け焼き

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする