アプリで広告非表示を体験しよう

お惣菜☆ 「さといもとベーコンの八方煮」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
八方だしを作って置けば煮物が簡単です。しかも、味付けに失敗がありません。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

里芋(中)
5~6個
ベーコン
2枚
タマネギ(中)
1/4個
八方だし
2カップ
※参照)ID:1790007884
茹でグリーンピース(缶詰でも)
大さじ2
※参照)ID: 1790005270
砂糖(仕上げ用)
適宜
薄口醤油(仕上げ用)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋の皮を剥いて横二つに切り、面取りをしたら鍋に沸かしたお湯で3分ほど煮こぼします。
  2. 2
    水に晒して粗熱を取り、ザルで水を切ります。
    ベーコンは1枚を8つに切ります。
    タマネギは横半分に切って縦に1cm幅にくし切りします。
  3. 3
    鍋を火にかけベーコンを炒めます。脂が出てきたらタマネギを加えて一緒に炒めます。
  4. 4
    八方だしを加えて沸騰したら弱火に落とし、アク取りシートを被せ蓋をして10分煮ます。味見をして好みで砂糖、醤油で調味したらグリーンピースを加えて火からおろします。
  5. 5
    蓋をしてそのまま30分ほど冷まし、味を含ませたら器に盛り付けて出来上がりです。

おいしくなるコツ

煮物ではアク取りシートが落とし蓋の役目も兼ねて便利です。八方だしは味付けに失敗がありません。材料の分だけ味が薄ければ好みで調味します。

きっかけ

八方だしを余分に作ったので煮物で使い切りました。

公開日:2013/06/16

関連情報

カテゴリ
里芋
関連キーワード
京風料理 お惣菜 低カロ 減塩
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/09 14:51
八方出汁は本当に美味しいですね。重宝しております^^
菊丸33097408
いつも本当に丁寧にお料理なさいますね 感心します

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする