アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯がススム☆ ピリ辛「豆イカ網焼き」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
この時期の豆イカは身が軟らかく、ピリ辛醤油ダレに漬け込んでサッと焼くと、ご飯がススムお惣菜になります。お弁当のおかずにもお酒のつまみにもなります。

材料(2人分)

豆イカ
80g
生姜
1片
日本酒
大さじ1
みりん
大さじ1
濃口醤油
大さじ1
豆板醤
小さじ1/4
いの一番
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆イカは洗ってしっかり水を切り、ボウルに入れます。酒とみりん、醤油、いの一番、豆板醤、摩り下ろした生姜を加えて、丸1日漬け込みます。
  2. 2
    両面焼きグリルにもち焼き網を敷き、5分余熱をかけたら漬け込んだイカを並べて中火で5分焼きます。軽く焼き目が付いたら火を止めます。
  3. 3
    器に盛り付けて出来上がりです。

おいしくなるコツ

豆イカは良く洗って水をしっかり切るのがコツ。水を切らないと間の抜けた味になるので要注意です。甘辛ダレに生姜の風味を効かせ、豆板醤でピリ辛にするのがこのレシピのポイント。

きっかけ

イカは焼くと固くなりますが、この豆イカは柔らかいのが特徴。寒いこの時期が旬です。タレに漬け込んで焼き物にしました。

公開日:2013/03/03

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
付け焼き ピリ辛味 簡単 生姜風味
料理名
焼き物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする