アプリで広告非表示を体験しよう

取り寄せグルメのコツ☆ 「博多水炊き」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
ご当地グルメの博多水炊きの取り寄せ品を調理しました。冷凍物を美味しく戴くにはちょっとしたコツがあります。鶏肉の下ごしらえがポイントです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏もも肉
250g
豆腐
1丁
生くずきり
1袋
白菜(外葉)
2枚
エノキ
1/2パック
春菊
2株
水炊きスープ(取り寄せ)
600cc
ポン酢(市販)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    解凍した鶏肉は一度水洗いして水を切ります。次に、酒と塩を振って30分ほど置きます。
  2. 2
    鍋に塩入りのお湯(分量外)を沸かし、下拵えした肉を強火で1~2分茹でながらアクを取ります。
  3. 3
    水に晒して粗熱を取りながら汚れと余分な脂を洗い流します。
    白菜は縦半分に切ってざく切り、エノキは石突きを切り捨て小房に分け、春菊は根元の硬い部分を切り捨てます。
  4. 4
    鍋に添付のスープと白菜の根元部分を入れて火にかけ、中火で3分ほど煮ます。豆腐と白菜の葉、エノキ、鶏肉、くずきりを加え沸騰したら5分ほど煮て春菊を放して出来上がりです。

おいしくなるコツ

冷凍の鶏肉をそのまま鍋に入れるとスープ全体に臭みが付いて取り返しのつかないものになります。下味をつけてから下茹で、水洗いの下拵えで、臭みの原因となるドリップ、アク、余分な脂を取るのが美味しい水炊きの秘訣です。

きっかけ

取り寄せの水炊きを丁寧に下ごしらえして作りました。

公開日:2013/01/24

関連情報

カテゴリ
水炊き
関連キーワード
取り寄せグルメ 冷凍物 下拵え 日本酒に合う
料理名

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2015/12/10 11:22
手抜きになりがちな水炊きが、下ごしらえで上級に♪感謝です。
菊丸33097408
臭みを消した水炊きは最高ですね ボリュームがあって食欲増進ですね^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする