アプリで広告非表示を体験しよう

低カロお惣菜の決定版☆ 「蓮根のきんぴら」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
レンコンは輪切りが一般的ですがこのレシピは皮付きのまま縦に細切りです。シャキシャキした歯切れが特徴です。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

レンコン(中)
1節
松の実
大さじ1
鷹の爪(小口切り)
小さじ1
★日本酒
大さじ2
★三河みりん
大さじ2
★濃口醤油
大さじ1
★塩
少々
★味の素
少々
サラダ油
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンの皮をたわしでしっかり洗ったら、両端を切り落としたら縦に二つに割って細切りします。切ったらすぐに酢水に晒してアク止めをします。
  2. 2
    紙タオルで水気を切ってから、熱したフライパンにサラダ油を引いて炒めます。油が回って少し火が通ったら★印を投入。弱火で煮詰めていきます。
  3. 3
    汁けが少なくなったら鷹の爪を加え、ほとんどなくなったら火を止めて松の実を混ぜます。盛り付けて出来上がりです。

おいしくなるコツ

皮ごと縦に薄切りするとレンコンのシャキシャキ感がたまりません。甘辛味に仕上げます。甘みを強めたい時は砂糖を使います。

きっかけ

たまたま見たNHKの料理番組で紹介されたレシピです。さっそく旬のレンコンで作ってみました。

公開日:2011/12/13

関連情報

カテゴリ
れんこん
関連キーワード
ご飯のおかず 摘みでも ピリ辛 レンコン炒め
料理名
きんぴら

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2017/11/10 16:09
お弁当とおつまみに。美味しくいただきました。中田翔さんの動向がとても気になる今日この頃です^^
菊丸33097408
今年はたぶん残るんじゃないかな? でも阪神は欲しいんだろうな・・・

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする