アプリで広告非表示を体験しよう

料理はスープで決まる!「鶏ガラのスープストックⅡ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
1日ぐらい置いたほうが味が馴染みます。買い物をした日にスープを取り、次ぎの日にゆっくり料理するのが私のパターンです。
みんながつくった数 2

材料(2~4人分)

鶏ガラ
1羽分
白菜(芯や外葉)
適量
玉葱(ヘタ等)
適量
ジャガイモ(皮)
適量
ニンジン(使い残し等)
適量
椎茸のジク
1~2本
セロリ(葉や茎)
1本分
パセリ(茎)
数本
ニンニク
2カケ
根生姜スライス
3枚
長ネギ(使い残し)
数本
ローリエ
2枚
ブラックペッパー
約10粒
その他何でも
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ガラは冷凍で売られていることが多いですが、できればお肉屋さんの下ろしたてがお勧めです。冷凍は臭みが気になることがあります。
  2. 2
    まず下ゆでします。アクとりしながら3分程度で冷水にとって流水でよく洗います。トレーにあげて酒塩(分量外)を振って30分置きます。
  3. 3
    鍋の中心に入れて周りをクズ野菜で埋めます。ニンニクは訪朝の腹でつぶし、椎茸のジクは指で少し割きます。
  4. 4
    最初強火でアクを取りながら煮て、落ち着いたらスパイスを入れ蓋をずらして弱火で2~3時間煮ます。火を止めて自然に冷まします。
  5. 5
    ガーゼで濾します。
  6. 6
    出来上がり。

おいしくなるコツ

ポイントは下茹でと水洗い。スープにガラの臭みを残さないために絶対必要です。あとはじっくり作るだけ。入れるクズ野菜は冷蔵庫のあり合せでOK。野菜の皮とジクを積極的に利用しましょう。

きっかけ

スープ料理を作る予定のときはあらかじめ鶏ガラでスープをとるようにしています。時間がない時はコンソメ(固形)を使います。やっぱり味が違います。そして何より、趣味の料理ですから気分が大事です。意外と簡単ですよ。

公開日:2011/01/14

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
料理名
鶏ガラのスープストック

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2016/03/27 07:21
鶏ガラでスープを作っていると豊かな気持ちになります!
菊丸33097408
家庭でも スープストックがあると 豊かな気分になりますね

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする