赤ワインピラフ(炊飯器利用) レシピ・作り方

赤ワインピラフ(炊飯器利用)
  • 約1時間
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
ちょっと残ったワインを使って一食一品で完結メニュー

材料(2~4人分)

  • 1.5合
  • 赤ワイン 140cc
  • 適量
  • 鶏こま切れ肉 80g
  • 酒 (肉下味) 小さじ2
  • 塩・胡椒(肉下味) 少々
  • 玉葱 1/6個
  • ドライいちじく(レーズンで代用) 3個
  • コンソメキューブ 1個
  • ひとつまみ
  • 胡椒 少々
  • 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1 鶏肉は、1~2㎝位の小間切れにしておき、下味の酒、塩、胡椒をつけて置いておく。(30分)
  2. 2 米を研ぎ、ざるで水切りしてから、炊飯器の内釜に入れる。ワインを注ぐ。水量不足しているはずなので、炊飯器の普通炊きの1.5合の目盛りまで水を加える。
  3. 3 玉葱は粗いみじんぎりにする。
    ドライいちじくは、1個を5つ位にカットする。(レーズンなら粒のまま)
  4. 4 作り方1の内釜に 鶏肉、いちじく、玉葱、コンソメキューブを加える。
    塩、胡椒を入れる。
    炊飯器の普通炊きコースで炊く。
  5. 5 炊き上がったら、裏打ちしてよく蒸気を飛ばす。
    大皿に盛付け、お好みで粉チーズをふってお召し上がりください。

きっかけ

赤ワインが少量残っていたので、肉も野菜も入れて炊飯器で完結する簡単一品にしようと思った。イチジクは、赤ワインに合います。

おいしくなるコツ

炊飯する水量は、その時にあったワイン100~140㏄位を使い、足りない分は水を加えて適量にすればよいです。レシピ写真は140㏄ワイン加えたもので、色も濃く着いています。

  • レシピID:1780034490
  • 公開日:2020/04/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ワインに合うおつまみその他のピラフ
料理名
赤ワインピラフ
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る