アプリで広告非表示を体験しよう

簡単で美味しく♬上品な京都の味❤️ゆず大根お漬物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
善ちゃん
京都のお土産で頂くような✨ゆず大根をお家で作ってみました♬簡単なのに、すっごく美味しいです。
一度にたくさん作っても、みんなに喜んでもらえますよ〜!是非♬
みんながつくった数 2

材料(5人分)

大根
2分の1本
ゆず
1個
大さじ2
砂糖
大さじ3
みりん
大さじ1
小さじ1
鷹の爪
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は1cm角、5cmくらいに切ります。
  2. 2
    塩を少々ふってなじませ、一晩又は1時間以上おきます。
  3. 3
    ゆずの皮の黄色い部分を千切りし、残った実は半分に切って、汁を絞る。
    種は除きましょう!
  4. 4
    塩もみした大根は、出た水分を捨て、ジッパー付き袋に入れます。
  5. 5
    ゆずの皮と汁、砂糖、酢、みりん、鷹の爪を全てジッパー付き袋に入れます。
    空気をなるべく抜いて、ジッパーを閉めたら、全体がよく馴染むまで、袋ごと手で揉みます。
    1時間以上すれば完成!

きっかけ

柚子の季節なので、上品なゆず大根のお漬物にしました!

公開日:2019/12/13

関連情報

カテゴリ
その他の漬物

このレシピを作ったユーザ

善ちゃん ご覧頂きありがとうございます♬ 食べるのも作るのも大好きで、パン教室とケーキ教室に通っています。 とにかく楽しく♬忙しくても作りやすいレシピを心がけています。 免疫力アップのためにも、栄養たっぷりの簡単レシピの情報交換しましょう♬

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする