アプリで広告非表示を体験しよう

【独居自炊】ラーメンの残りでおやきサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブッ子
ラーメンの第2形態。
おやきを作って好きな野菜をサンドしよう。

材料(1人分)

ラーメンの残り
200g
小麦粉
100g
1個
野菜
お好み
チーズ
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ラーメンの残り、小麦粉、卵を混ぜて、フライパンで薄く焼く。
    (偶数枚)
  2. 2
    お好みの野菜やチーズを挟んで完成。

おいしくなるコツ

分量は適当で大丈夫です。ラーメンの残り具合によって、小麦粉の量など調整して下さい。 おやきの味がしっかりしてるので、調味料は必要ないと思います。ラーメンによって味が変わるわけです。 スープは入れません。しょっぱいので。

きっかけ

袋ラーメンを食べるとき、いつも野菜をたっぷり入れるのでどうしても量が多くなって残してしまいます。 最近はもう、食べる前から「おやき用」に取り分けたりしています。

公開日:2019/02/20

関連情報

カテゴリ
その他のラーメンおやきサンドイッチ全般
関連キーワード
リメイク 節約 ラーメンの残り サンド
料理名
ラーメンの残りでサンドイッチ

このレシピを作ったユーザ

ブッ子 40代の独居自炊。 清く正しく、つつましく。ふてくされず。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする