アプリで広告非表示を体験しよう

大葉たっぷりハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
刻んだ大葉をたっぷり混ぜ混んで作る、牛肉100%ハンバーグ。大根おろしとポン酢で、さっぱりといただきます
みんながつくった数 2

材料(2人分)

牛ひき肉
180g
大葉
8枚
玉葱
1/4個
1個
ナツメグ
小さじ1/2
ガーリックソルト
小さじ1/4
小さじ1/2
胡椒
ひとつまみ
パン粉
大さじ2
大根おろし
大さじ2
オリーブ油(焼き用)
大さじ1
ポン酢
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールにひき肉、みじん切りにした玉葱、全卵、塩、胡椒、ナツメグ、ガーリックソルトを入れる。スプーンを使ってよく混ぜる。
  2. 2
    大葉は、2枚だけ最後の飾り用に取り分けておく。
    残りはみじん切りにする。
  3. 3
    作り方1のハンバーグだねに大葉のみじんぎりとパン粉を加えてさっくりと混ぜる。
  4. 4
    作り方3のたねを2個分に分けて手で成形する。フライパンに油を熱し、静かに2個を並べる。
    ハンバーグの下面が少し焼けたら弱火に落として、蓋をしじっくり焼く。
  5. 5
    途中、1回蓋を開けて、上下を返して焼く。
    牛肉100%ひき肉だと、豚肉、合いびき肉を使ったときより時間が心持長くかかります。
  6. 6
    皿に盛り付け、残しておいた大葉を1枚のせ、汁気を切った大根おろしを飾る。
    ポン酢をかけていただく。

おいしくなるコツ

ハンバーグだねを手で混ぜず、スプーンを使うのは、ひき肉の粒感を残したいからです。スプーンだと潰れ過ぎず、熱が伝わらないので粘りが少なくなります。

きっかけ

大葉がたくさんあったので、混ぜ込んで夏にさっぱりのハンバーグにした。

公開日:2018/06/27

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグ大根しそ・大葉牛ひき肉
料理名
大葉たっぷりハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 1 件)

2018/07/11 20:47
合挽きでお邪魔します♪手が汚れるのが嫌なので毎回スプーンで混ぜてましたが、こんな効果があったとは知りませんでした!大葉を混ぜ混むアイデアが素敵です♥さっぱり旨♥
やなママ☆
おはようございます わぁそっくり~♪大葉の消費が追い付かないですよね。プランター1鉢でも毎日収穫、緑の梅干しなんて作れないんですよね~wレポありがとう!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする