アプリで広告非表示を体験しよう

チンゲン菜ときのこのクリームシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
所沢とっくん
チンゲン菜をシチューに入れたら美味しいです。
きのこの風味が豊かなクリームシチューです。

材料(2人分)

市販品クリームシチュー
1箱
干し椎茸の戻し汁
750cc
鶏もも肉
260g
戻した干し椎茸
1個
しめじ
40g
じゃがいも
1個
チンゲン菜
1株
人参
2分の1本
クリスピーフライドオニオン
大さじ2
にんにくチューブ
小さじ2
コショウ
少々
牛乳
250cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    前の日から干し椎茸を戻しておきます。
    戻し忘れたりしたら時短で干し椎茸1個に500ccの水で電子レンジで5分チンしたら戻ります。
  2. 2
    クリスピーフライドオニオンはこちら。
    玉ねぎを切ったときに涙が出るのが苦手です。
    シチューやカレー、ハンバーグの時はこれを利用しています。
    その他いろいろな用途があるようです。
  3. 3
    中身。
    すでにあめ色になっています。
  4. 4
    では作っていきましょう。
    じゃがいもは皮をむいて小さくカットします。
  5. 5
    チンゲン菜、人参、戻した干し椎茸は細かくカットします。しめじはいしづきを取ってバラバラにしておきます。
  6. 6
    鶏肉は皮を取り除き、細かくぶつ切りにします。

    (クリームシチューは油分が多いので、
    油を控えるために炒めずに茹でて仕上げます)
  7. 7
    鍋に干し椎茸の戻し汁750cc
    またはクリームシチューの箱の表記に従った分量の水を入れ、じゃがいも、鶏肉、人参、椎茸、クリスピーフライドオニオン、にんにくチューブ、コショウを入れる
  8. 8
    沸いてから10分ほど経過した頃に、
    チンゲン菜を加えて5分ほど更に煮ます。
  9. 9
    煮えました。
    ここでシチュールーを割り入れて弱火で10分ほど更に煮ます。
  10. 10
    牛乳を加えて5分ほど煮ます。
  11. 11
    最後にしめじを加え、
    1分ほど混ぜたら完成です。
  12. 12
    熱々をいただきます。
    チンゲン菜が柔らかくなって美味しいです。
    柔らかくなった野菜ときのこのだしが豊かで、
    ほっこりする1品。
  13. 13
    [姉妹レシピ]
    レタスのクリームシチューID:1780018529

    新じゃがチーズカレーID:1780018746
  14. 14
    1人前ジャンボ!カルボナーラID:1780018955
  15. 15
    [牛乳を使ったスイーツ]
    あの名店の伸び~る杏仁豆腐ID:1780018895
  16. 16
    皮ごとじゃがいもポタージュスープ♪
    モーニングセット
    ID:1780019125
  17. 17
    とうもろこしからコーンスープに♪
    ID:1780019139

おいしくなるコツ

炒める工程は省きました。 ルーを入れたら弱火です。

きっかけ

シチューがたべたい

公開日:2017/06/17

関連情報

カテゴリ
クリームシチュー干し椎茸鶏もも肉チンゲン菜
関連キーワード
時短 油分制限 カロリーオフ クリスピーフライドオニオン

このレシピを作ったユーザ

所沢とっくん ぼく、とっくん。 ぼくらはフレンチブルドッグの5人きょうだいなんだ。 よるはね、歯をみがいてねるよ。 うんどうかいをまいにちやってるんだ。 たのしいんだから。 ねえちゃんはね、しょっちゅうだいふくをたべてるんだよ。 うらやましいんだから。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする