アプリで広告非表示を体験しよう

おもてなしにも☆大きな茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
何が出てくるか楽しみ(*^^*)取り分けスタイルで、大きな茶碗蒸しを作りました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

2個(100cc)
*カツオ昆布だし
230cc(豆腐なしでは260cc)
*醤油、酒、みりん
各小さじ2
*塩
小さじ1/4
鶏肉
50g位
海老
8尾
小さじ2
しめじ
1/2株
角餅
2個
豆腐
1/4丁
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カツオ昆布だしは冷まします。ボールに溶き卵を入れ、卵の容量の3倍になるように*を入れ混ぜ合わせ、こします。(今回は豆腐を入れるので、固めにしました)
  2. 2
    海老は塩でよく揉み洗い流します。鶏肉は食べやすくそぎ切りします。海老、鶏肉には酒をふります。餅は1/4ほどに切り分けます。しめじはほぐします。豆腐は角切りします。
  3. 3
    耐熱の容器に2の具材を入れ、1の卵だしを注ぎます。沸騰した蒸し器に入れ、1分強火で蒸し、そのあと弱火で、15〜分蒸します。串を刺して透明の煮汁がだたら、取り出します。
  4. 4
    出来上がり。

おいしくなるコツ

蒸し時間は加減して下さい。

きっかけ

宝石箱のように。

公開日:2014/12/07

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し簡単おせち料理むきえび絹ごし豆腐お餅
関連キーワード
お正月料理 蒸し料理 卵料理 おもてなし
料理名
茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 1 件)

2014/12/21 20:16
椎茸いっぱいで丼で作ってみましたぁ~(*^^*)♪『美味しいぃ~♪』って大好評でした。ご馳走様でしたぁ~♪(о´∀`о)ノ
めぐゾー
おはようございます(^^)具沢山で美味しそうです〜!!!!!大好評とは嬉しいかぎりです(*^^*)作っていただきレポート共々ありがとうございました!!!!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする