餃子の種リメイク!レンジで簡単油揚げで豆腐の巾着煮 レシピ・作り方

餃子の種リメイク!レンジで簡単油揚げで豆腐の巾着煮
かっぺ4217
かっぺ4217
種が無いときは、豆腐に挽き肉とみじん切り野菜を合わせたものを同量分入れても作れます!

材料(4人分)

  • 油揚げ 4枚
  • 餃子の種(ID1780011088) お玉1杯
  • 豆腐(できれば木綿) 1丁(300g)
  • 中華だし粉末or鶏ガラスープ粉末 小1
  • 片栗粉 小2
  • 醤油 小1~2
  • 煮汁
  • 砂糖 大1と1/2
  • 醤油 大1と1/2
  • 50cc

作り方

  1. 1 ボールに油揚げと煮汁用以外の材料を全て入れてよく混ぜます。
  2. 2 ①の具を袋の中に詰めて、つまようじで口を閉じる。
  3. 3 煮汁の材料を混ぜておく。少し深みのある平らなお皿に②を横に並べて、煮汁をかけて、ラップをふんわりとかけて、レンジで裏表4分くらいずつかける。
  4. 4 様子を見て味の染み込みが足りない場合は、プラス1分ずつかける。かけて少し置くとまた味が染み込みます。

きっかけ

餃子の種が微妙に余ったので、冷蔵庫にあるものでアレンジしました。

おいしくなるコツ

餃子の種を詰めてチンするので簡単!ふっくらジューシーに仕上がります。餃子の種に中華だしを利用しているので、あえてこちらも中華だしと醤油を利用しました。種でなく、挽き肉と野菜で作る場合は和風だし粉末と煮汁にめんつゆを利用してもおいしいです!

  • レシピID:1780011090
  • 公開日:2013/04/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
かっぺ4217
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る