アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯で簡単、春の桜ぼた餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
港のキャロル
もち米がなくても、ご飯に里芋を混ぜるともっちりしたぼた餅ができます。

材料(3人分)

ご飯
軽く茶碗1杯分(130g)
里芋
ご飯の1/3
一つまみ
粒餡
50g
桜の花の塩漬け
3個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茹でた里芋とご飯、塩を合わせて麺棒でつく。
  2. 2
    1を一口大に丸め、粒餡で包む。
  3. 3
    桜の花の塩漬けを飾る。

おいしくなるコツ

ご飯と里芋は熱いうちに混ぜます。

きっかけ

春のお彼岸、もち米はないけど、夕食にぼた餅をつけたかったから。

公開日:2021/03/22

関連情報

カテゴリ
おはぎお花見・春の行楽100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする