アプリで広告非表示を体験しよう

きのことソーセージのコンソメスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆきのんまー☆
キノコにはデドックス効果があって、うまみもあります。一日一回はとりたいものです。美味しいよ。

材料(2人分)

えのきだけ
1株
しいたけ
2枚
しめじ
1/2株
ひらたけ
1/2株
ソーセージ
6本
コンソメのもと
1個
300cc
VO(ウイスキー)
おおさじ1
コショウ
2振り
バター
10グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にバターを焦げ付かないように熱して、いしづきをとったキノコを食べやすい大きさに切り放り込み炒める。
  2. 2
    ソーセージは斜めに切って、鍋に入れ、反り返るぐらいに熱を入れる。
  3. 3
    水を入れて、コンソメスープを入れ5分煮る。VOを入れて1分たったら、火を止めてコショウをいれて出来上がり。

おいしくなるコツ

バターを焦げ付かせない事。スープを沸騰させてしまわない事。

きっかけ

洋酒の味と、バター、キノコの風味がとてもおいしいです。即席のスープとは思えない味わいです。お試しあれ。

公開日:2020/02/05

関連情報

カテゴリ
その他の汁物

このレシピを作ったユーザ

ゆきのんまー☆ 働きながら、短い時間でヘルシーで体に良いレシピを作ります。最近、急性膵炎になってしまいました。膵炎の方が食べれるレシピを心がけています。ダイエットとデトックスにもなりますから、宜しければレシピを見ていってください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする