手羽元でチューリップのから揚げ、喜ぶ顔が見たいから レシピ・作り方
材料(10本くらい人分)
- 鶏手羽元
- 10本(500gくらい)
- ○醤油
- 大さじ1
- ○料理酒
- 大さじ2
- ○酢
- 大さじ2
- ○砂糖
- 大さじ1/2くらい
- ○味付け塩コショウ
- 適量(好みで2~3振り)
- ○チューブの生姜
- 4cmくらい
- ○チューブのにんにく
- 3cmくらい
- ◎片栗粉
- 大さじ1
- ◎水
- 大さじ2
- ●小麦粉
- 1/2カップくらい
- ●片栗粉
- 1/4カップくらい
- 揚げ油
- 適量
- <用意する物>
- キッチンバサミ
- 1個
- ポリ手袋(百均で売ってるやつ)
- 片手分(ハサミを持つ反対側の手にする)
- 愛情
- 量れない
作り方
-
- 1
-
- お肉をチューリップにする前に袋に○を入れておく
味付けは好みで調節
醤油と砂糖多過ぎると焦げるので注意
お肉をフォークで3~4ヶ所ぶすぶす刺して火が入り易いように穴を開けておく
-
- 2
-
- 手羽元の細い方に骨が見える部分があるのでそこに親指をグッと入れると、こんな感じに穴が開くのでそこから上にハサミを入れて切る
細い方の根元はくっついてる部分をハサミで切り離す
-
- 3
-
- B級解凍品とか買うと、もともとこんな感じで細い方のお肉が削げてる場合もあるので楽
この場合は筋だけ切ってお肉を上にズルズルしていくだけ
-
- 4
-
- 2のお肉を上の方にまとめる、たまに筋をチョキチョキしながら
細い方を切り離す時、切りにくい場合は多少軟骨や皮が残ってもOK
ここでまた2~3回、身の部分にフォークで穴を開ける
-
- 5
-
- 丸めてそれらしい形にして1の袋に入れる←これを1本ずつ繰り返す
お肉は1本ずつ出す、まとめてまな板の上に出さない
30秒くらいかかるのでハサミを持つ反対の手にポリ手袋をした方がいい
-
- 6
-
- 全部終わったら袋の空気を抜いて閉じて冷蔵庫で30分~1日放置(時間外)
常温15分放置でもOK、常温放置の場合は暑い時期は注意
-
- 7
-
- 6の水分をよく切ってボールに入れる
◎をしっかり混ぜ溶かしボールに入れよく絡める
水溶き片栗粉はすぐに分離するのでよく混ぜる
-
- 8
-
- バット半分に●を広げ軽く混ぜる
水溶き片栗粉をよく絡ませ丸く形を整えて●をつけ、●がない方に置く←これを1本ずつ繰り返す
粉は最初に底につけ、そのまま立たせてまわりにまぶす感じ
-
- 9
-
- 揚げ油を加熱、箸を入れてシュワーっと小さな泡が出てくるくらいで揚げる
中の中火くらいで6~7分
一度にたくさん入れずに5~6本ずつ
揚げ油はケチらずたっぷり使う
-
- 10
-
- 浮いてきたら返して5分程揚げて引き上げバットに並べる
しっかり油を切って余熱で放置
残りも同じように揚げて完成
箸で持ちあげた時にジュワーっと振動が伝わるくらいでOK
-
- 11
-
- 9で油に入れる時に底が開かないように入れないと、このようにバッカーンと開いて揚がってしまうので注意
しっかり整えて油に入れましょう
-
- 12
-
- 持つ部分にアルミやキッチンペーパー、おもてなしならリボンとか巻くとそれらしい
-
- 13
- 8の●足りなかったら小麦粉を少し足す
冷凍する場合は、食べる分ずつキッチンペーパーで包んでからラップや袋に入れて空気抜いて一気冷凍
レンジがなくても自然解凍OK
-
- 14
-
- 姉妹から揚げ
冷めてもやわらか美味しい!鶏のから揚げ
レシピID: 1770014176
-
- 15
-
- 姉妹から揚げ
鶏むね肉で冷めてもザクザク!クリスピーチキン
レシピID: 1770014990
-
- 16
-
- 姉妹から揚げ
マジックソルトのから揚げ、冷めてもやわらか美味しい
レシピID: 1770015859
-
- 17
-
- 姉妹から揚げ
大葉たっぷり!から揚げ用の揚げ衣、大葉のいい匂い
レシピID: 1770015768
-
- 18
-
- 姉妹から揚げ
中華料理屋風五香粉のから揚げ、冷めても美味しいよ
レシピID: 1770016057
-
- 19
-
- 姉妹から揚げ
手羽中でチューリップのから揚げ、小ぶりで食べやすい
レシピID: 1770016510
-
- 20
-
- 姉妹から揚げ
冷めてもやわらか美味しい!ふわふわささみのから揚げ
レシピID:1770018194
おいしくなるコツ
酢と酒で柔らかくしておく、塩麹不要
手羽元は身が多いので、フォークでしっかり穴を開け火が入り易くしておく
水溶き片栗粉はすぐ分離するので、一本ずつ揚げ粉をつける前にしっかり絡ませる
揚げる前に形を整える、火加減や揚げ時間はコンロによりで調整
きっかけ
最近チューリップで売ってる鶏肉を見かけなくなったので
たいして苦になる作業でもないし、楽しい
ちょっとの手間でよろこんでもらえたら、うれしいよねっていう自己満