アプリで広告非表示を体験しよう

乾物と沢庵のはりはり漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*和土*
ごはんのともに
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ゆで大豆
1C
たくあん
3cm
切干大根
ひとつかみ
えのき
100g
醤油
1/4C
果物酢
大さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干をさっともどして、細かくきざむ
    たくあんは細かく切る
    えのきは3等分する
  2. 2
    平たい容器に大豆と1を混ぜいれて、醤油とごま油と酢をそそぐ
  3. 3
    そのままふた晩おく

おいしくなるコツ

えのきはなまで大丈夫です。

きっかけ

常備菜に

公開日:2012/02/12

関連情報

カテゴリ
浅漬け
料理名
漬物

このレシピを作ったユーザ

*和土* 毎日が100%ベジレシピ。 なぜって、美味しいから (*≧∇≦)ノ

つくったよレポート( 1 件)

2012/02/16 09:37
2晩が長くて待ち遠しかった~ 我が家の大根の糠漬け評判よくなかったですが これはいいね、美味しいねと食べてました^^ ご飯のお供にぴつたり!ごちそうさまでした♪
アルプスの乙女
わあ、毎日レポありがとうございます。沢庵は、毎年味が違いますよね。うちのは今年やや塩からくて、残念です。もうすぐ切干大根も作る季節になります。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする