アプリで広告非表示を体験しよう

おかず生姜とシラスの食べる和風オイル漬け●おつまみ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かんたんれぴこ
万能おかず生姜と釜揚げシラスで作るおつまみとしても美味しい食べるオイル漬け。

材料(1~2人分)

釜揚げしらす
30g
ごま
小さじ1
フライドオニオンチップ
大さじ1
●オリーブオイル
大さじ2
●万能おかず生姜
小さじ1
●醤油
小さじ1
●にんにくチップ
小さじ1/2
●乾燥バジル
小さじ1/3
●かつおぶし
ひとつまみ
●塩こんぶ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回は楽天で購入した食べる生姜「万能おかずしょうが」130g×4袋1000円のアレンジになります。(※商品概要は下記※他の生姜商品でも代用は可能)
  2. 2
    熱湯消毒などをした空瓶・釜揚げしらすを用意します。
  3. 3
    熱したフライパンに、ごま・釜揚げしらすを入れ乾煎りします。
  4. 4
    パラパラになるまでしっかり火を通します。(※水気が残るとオイルを吸わない&衛生面的に危険)
  5. 5
    しっかり火が通ったら別皿に入れ粗熱を取りましょう。
  6. 6
    そのまま使用したフライパンでフライドオニオンも乾煎りします。少し表面がきつね色になるまで乾煎りしてください。こちらもその後少し粗熱を取りましょう。
  7. 7
    ビンの中に⑥のフライドオニオン・●を入れます。
  8. 8
    ここでしっかりかき混ぜ馴染ませてから味見してください。しっくりくるなと思ったら
  9. 9
    ⑤と万能おかず生姜を入れます。
  10. 10
    味が馴染むようにしっかり混ぜて
  11. 11
    そのまま冷蔵庫で1時間から一晩寝かせます。おく事によって味が馴染み引き締まります。
  12. 12
    おつまみとしても良し、ご飯に載せるも良し、アレンジするも良しです。です。

おいしくなるコツ

⑧の時点で味見をして好みの味に仕上げてください。締まりがなければレモンを加えてみたり、塩気が炊けない場合は塩ひとつまみ入れるのがおすすめです。かつおぶし増やすのもOK。

きっかけ

食べるオリーブオイルというものに興味があったで楽天で購入した4個1000円送料無料の万能おかず生姜という商品を使用し作りました。(商品概要下記)

公開日:2021/05/20

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)ガーリック・にんにくラー油・食べるラー油オリーブオイルしらす
関連キーワード
食べるオリーブオイル 釜揚げシラス 万能おかず生姜 フライドオニオン
料理名
おかず生姜とシラスの食べる和風オイル漬け●おつまみ

このレシピを作ったユーザ

かんたんれぴこ 楽天でご飯のお供にもなる 1000円ぽっきり食品を アレンジしたものをのっけ。 前は1人分レシピ等を更新。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする