野菜がメイン、小麦粉少なめのお好み焼き レシピ・作り方

野菜がメイン、小麦粉少なめのお好み焼き
  • 約30分
  • 300円前後
二時のかっぱ
二時のかっぱ
キャベツがたっぷりのお好み焼きです。
この分量で3枚焼きました。

材料(2〜3人分)

  • キャベツ 大きめの葉で6枚
  • にんじん(あれば 1本
  • ⭐豚ひき肉 250〜300g
  • ⭐卵 2個
  • ⭐小麦粉 150〜170g
  • ⭐水 100cc
  • ⭐和風だしの素 小さじ2
  • サラダ油 大さじ1〜(1枚焼く時の量)
  • ソースやマヨネーズなどトッピング お好みの量で

作り方

  1. 1 キャベツをさっと洗い、千切りする。(みじん切りでもOKです。)
    にんじんはみじん切りする。(火が通りにくくなるのであまり荒くならないようにして下さい。)
  2. 2 1と⭐の材料をボウルに入れ混ぜる。
  3. 3 フライパンにサラダ油をひき中火。
    油が温まってきたら2を入れて形を整える。
    (大体3枚焼けるのでボウルの1/3ほど入れてください。)
    蓋をして3分ほど片面を焼く。
  4. 4 片面が焼けたら、フライ返しでひっくり返し、蓋をしてもう片面を焼く。
  5. 5 焼けたら皿によそいお好みでソースなどをかけて完成。
    (私はソース、ケチャップ、マヨネーズの3つをかけます^_^)

きっかけ

お店で食べた時店員さんが混ぜているタネを見て結構小麦粉少なめだな、と思ったので家でやってみました。

おいしくなるコツ

両面しっかり焼くことです。 レンジで温め直す時はラップは無しで。(ラップをすると生地がふやけます。)

  • レシピID:1760033858
  • 公開日:2020/03/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼豚ひき肉キャベツ
二時のかっぱ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る