アプリで広告非表示を体験しよう

海老の旨味がたまらない!トマトリゾット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こじちゃん
有頭海老の殻と頭も使うことで海老の旨味たっぷりの味に仕上がります。ぜひご賞味ください。

材料(2人分)

ご飯
2人分
有頭海老
4尾
玉ねぎ
1/2個
にんにく
2かけ
オリーブオイル
大さじ2
*カットトマト缶
1缶
*顆粒コンソメ
大さじ1
*砂糖
小さじ2
*赤ワイン(あれば)
大さじ2
塩コショウ
適量
粉チーズ
大さじ2
パセリ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    有頭海老の頭を取り、殻を剥いたらこれらを軽く水洗いして酒に漬けておきます。身は背わたをとって片栗粉と水で汚れを取りましょう。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを入れて水気を切った海老を焼きます。火が通ったら取り出しましょう。
  3. 3
    フライパンを洗わずに海老の殻と頭を入れます。この時に頭を潰しながら炒めると海老の旨味がよくでます。
  4. 4
    殻と頭を取り出して、そのままのフライパンでみじん切りにした玉ねぎとにんにくを炒めます。
  5. 5
    *を全て加えて5分ほど煮込みましょう。
  6. 6
    ごはん、粉チーズを加えてよく混ぜます。この時に味見をして塩コショウで濃さを調節してください。
  7. 7
    器に盛り付けて、はじめに焼いておいた海老の身を乗せたら完成です!お好みでパセリをかけて召し上がれ!

おいしくなるコツ

海老は多ければ多いほど美味しくなります! 他の魚介やマッシュルームなどを入れても◎ 炒めた海老の殻と頭はそのまま食べても美味しいです。(僕はボリボリ食べながら料理してました) 硬いので食べる際は口の中を切らないように気をつけてくださいね。

きっかけ

女子ウケする料理を作りたい気分だったので(女子に振る舞うとは言っていない)

公開日:2019/09/16

関連情報

カテゴリ
リゾットその他のエビトマト全般

このレシピを作ったユーザ

こじちゃん 料理が趣味の男子大学生こじちゃんです! なるべく分かりやすいレシピをモットーに、各工程に写真を付けた丁寧な料理投稿を心がけております。 手軽なものから手の込んだものまで幅広く投稿していくつもりなのでよかったら見てね(*´∀`) 皆さんのつくレポ待ってま〜す^ - ^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする