アプリで広告非表示を体験しよう

絹揚げ(厚揚げ)と豆苗のさっと煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぁぽじ
めんつゆを使って簡単に♪
みんながつくった数 2

材料(2~4人分)

絹揚げ(厚揚げ)
2枚(300g)
豆苗
1袋
カップ1
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
みりん
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    鍋にお湯を沸かし絹揚げを入れ、再び沸いてから2分ほど茹で、ザルにあげて水気を切り、食べやすい大きさに切る

    豆苗は根元を落として半分の長さに切る
  2. 2
    鍋に水、めんつゆ、みりんを入れて火にかけ、沸いたら絹揚げを入れる
  3. 3
    再び沸いたら落し蓋をして7~8分ほど弱めの中火で煮る
  4. 4
    豆苗を入れ、少ししんなりする程度にさっと煮る

おいしくなるコツ

絹揚げ(厚揚げ)はしっかりと茹でて油抜きをしてください。 めんつゆはお好みで加減をしてくださいね(^人^)

きっかけ

大好きな絹揚げを冷蔵庫にあった豆苗とあわせて簡単な煮物を作ってみようと思いました。

公開日:2016/10/28

関連情報

カテゴリ
厚揚げの煮物めんつゆとうみょう(豆苗)簡単おつまみ厚揚げ
料理名
厚揚げと豆苗のさっと煮

このレシピを作ったユーザ

はぁぽじ 夫弁用のおかず(作り置き)、鶏むね肉を使った簡単おかず、塩分・油分・糖質少なめヘルシーおかず、お酒が好きなのでおつまみ系、簡単炊き込みご飯など投稿しています。よろしくお願いします┏○ペコ ☆楽天レシピ公式アンバサダー第2~3期☆ 活動記録など載せています(ブログ)☟ http://plaza.rakuten.co.jp/rakunyanko/

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/24 22:06
余ってたしめじも入れました。めんつゆで簡単に作れました。忙しい夕飯にさっと作れて助かります。野菜苦手な子どもたちも食べましたー!
抹茶ちょこれぇと
しめじいいですね!お子さま達にも召し上がっていただけてよかったです(^-^)よかったらまた作ってみてくださいね♪お試しくださりつくレポもありがとうございました♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする