アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきとオクラの梅エビ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぁぽじ
サッパリ食べられて栄養満点!暑い時期にもおすすめです♪

材料(2~3人分)

ひじき(乾燥)
15g
オクラ
3本
梅干し
2個(20g)
素干しエビ
2g
1g
大さじ1
はちみつ
小さじ1/2
いりごま
小さじ1/2
ごま油
小さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきはこちらを使用しました
  2. 2
    ひじきをたっぷりの水に30分ほどつけて戻す

    ザルに移し、ザルのまま2~3度水を替えながら洗ってザルにあげ、水気をよく切る
  3. 3
    フライパンを温め、ごま油をしき、2を油がまわる程度にサッと炒めたら、バットなどに広げて冷ます

    ※冷ます時間は調理時間に含みません
  4. 4
    沸騰したお湯に塩少々(分量外)を加え、オクラを1~2分茹でて冷水にあげ、冷めたら水気をきり、がくを落として1~2mm厚さに切る
  5. 5
    ボウルに種をとって包丁で叩いた梅干し、素干しエビ、塩、酢、はちみつを入れてよく混ぜる
  6. 6
    5に3、4、いりごまを入れて混ぜあわせる

おいしくなるコツ

ひじきをたっぷりの水で戻し、汚れを洗い、水気をよく切り、サッと炒めることです。 梅干しはご使用のものにより、お好みで加減をしてください。

きっかけ

大好きなオクラと梅とあわせてみました。茹でてから使用するつもりでしたが、袋の裏に「味付けをする前に油で炒めるとよい」と書いてあったのでごま油で炒めてみたら茹でるよりも簡単でした!

公開日:2016/06/14

関連情報

カテゴリ
ひじきお疲れ気味の方梅干し鉄分の多い食べ物オクラ
関連キーワード
簡単 和え物 素干しエビ おつまみ
料理名
伊勢志摩産ひじきとオクラの梅エビ和え

このレシピを作ったユーザ

はぁぽじ 夫弁用のおかず(作り置き)、鶏むね肉を使った簡単おかず、塩分・油分・糖質少なめヘルシーおかず、お酒が好きなのでおつまみ系、簡単炊き込みご飯など投稿しています。よろしくお願いします┏○ペコ ☆楽天レシピ公式アンバサダー第2~3期☆ 活動記録など載せています(ブログ)☟ http://plaza.rakuten.co.jp/rakunyanko/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする