アプリで広告非表示を体験しよう

いわしの甘酢煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chaachan6066
酢がたっぷり入っているのでヘルシーです。
みんながつくった数 1

材料(4~人分)

真いわし
8尾
○ 醤油
50㏄
○ 酢
50㏄
○ みりん
50㏄
○ 酒
100㏄
○ 砂糖
大さじ 1
○ しょうが
1片
大さじ 2~
大葉や分葱
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いわしは頭を取り、はらわたを取っておく。
    鍋(フライパン)に○を入れ沸騰させてから。いわしを入れ、落し蓋をして20分くらい煮る。最後に酢をまわしいれて出来上がりです。
  2. 2
    冷めてからお皿に盛った方が崩れません。

おいしくなるコツ

いわしの下ごしらえ時に、竹串などで、皮を刺しておくと、煮ても皮がはがれにくくなります(いつもつい忘れてしまいますが)。 ○はお好みの味に加減してください。

きっかけ

いわしをたくさんいただいたので、作りました。

公開日:2013/06/21

関連情報

カテゴリ
いわし
料理名
煮魚

このレシピを作ったユーザ

chaachan6066 食べることと飲むことが何よりの楽しみ。冷蔵庫にある物でいろいろ工夫しながら美味しい食卓を目指しています。 分量は目安にして、ご自分の味を作ってください。 また大食漢の夫婦なので、2人前とあるのは3人前くらいになります。ご了承くださいね。

つくったよレポート( 1 件)

2014/06/26 22:54
こんにちは~^^ 酢が強すぎず、さっぱりしていてとっても美味しかったです♪ごちそうさまでした(#^.^#)
おっぱっぴー★
お酢がいい味だしてくれますよね!おっぱっぴー★さん 美味しく作ってくださってありがとう!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする