アプリで広告非表示を体験しよう

さつま芋のツル入り ベジカレーライス♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mak789
さつま芋のツルは目に良いと言われます。

材料(6人分)

さつま芋のツル(自家栽培)
155g
大豆ミート(バラ肉風)
50g
玉ねぎ
中1個
人参
中1本
ニンニク
1片
生姜
小さじ2
出汁を取った後の昆布
10cm角1枚
6カップ
SBゴールデンカレー 輸出用
140g
醤油
大さじ1~2
雑穀入り米
4合
米用水
4.8カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯を炊きます。さつま芋のツルを硬めに茹でます。茹でたら1cmに切ります。大豆ミートを80度のお湯で10分戻し、戻れば水気を絞ります。玉ねぎはイチョウ切り、人参は乱切りにします。
  2. 2
    昆布は1㎝の角切りにします。ニンニク・生姜をみじん切りにし、鍋に水1カップとともに入れて煮立たせます。香りが立ってきたらOKです。
  3. 3
    2に昆布・玉ねぎ・人参を入れ、残りの水を加えて中火にします。柔らかくなってくればOKです。
  4. 4
    ツル・大豆ミートを加えます。全体が柔らかくなればるうを入れて溶かします。仕上げに醤油を回し入れて一煮立ちさせます。熱々のご飯を器に盛り、カレーをかけます。

おいしくなるコツ

ツルは硬めに茹でます。大豆ミートは小さく割っておくと食べやすいです。

きっかけ

さつま芋のツルがいっぱいあったので、試しにカレーに入れてみました。全く気にならず美味しかったです。

公開日:2012/09/21

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
関連キーワード
さつま芋のツル ベジカレーライス マクロビ ヴィーガン

このレシピを作ったユーザ

mak789 2009年12月から、病気のためマクロビ(玄米菜食)に切り替え、2010年秋からヴィーガンの食事を続けています。朝食は果物のみ、ご飯は一分づき米を炊いています。 肉卵魚牛乳などの動物性食品抜きのヴィーガン料理、白砂糖抜きのオヤツを日々考えて作っているので、ダイエッターや興味のある方、ご覧ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする