アプリで広告非表示を体験しよう

蒸ししゃぶとしゃぶしゃぶの中間鍋 ポン酢もできる! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Pchan2
スープを利用してポン酢を作成します。

材料(2人分)

豚薄切り肉
300g~
白菜
3枚
春菊
1束
えのき
1/2株
しめじ
1/2株
ほんだし
小1/2
300cc程
…ポン酢用…
醤油・酢
50cc
砂糖
大1
柚子コショウ
小1程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜はざく切り、えのきしめじは石づきを取りほぐします。春菊は根の部分を捨てます。
  2. 2
    鍋に水を張りほんだしを溶かし、1の材料を盛り付けます。蓋をして10分程加熱し、豚肉に火が通ったら出来上がりです。
  3. 3
    (ポン酢つくり)スープを50cc程小ボールにとり、醤油・酢・砂糖・柚子コショウを加え混ぜます。

おいしくなるコツ

柚子コショウは調節してください。

きっかけ

スープを利用したいのでこうなりました。

公開日:2012/03/25

関連情報

カテゴリ
水炊きしゃぶしゃぶ
料理名
しゃぶしゃぶ

このレシピを作ったユーザ

Pchan2 簡単なものしか作れませんが、よろしくお願いします☆ 料理が独身時代からの趣味です。家内がベジなので食べたいものは自分で作るようにしています。 野鳥観察も趣味なのでレシパー名をぴーちゃんとしました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする