アプリで広告非表示を体験しよう

収穫したキャベツで ベジ・ロールキャベツです♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mak789
玉ネギ・シメジの煮汁に塩を入れるだけでブイヨン代わりになります。

材料(7人分)

キャベツ(自家栽培)
7枚
大豆ミート(スライスタイプ)
50g
人参
小1本
玉ネギ
中1個
ブナシメジ
一袋
ひたひたより少なめ
ごま油
大さじ1
自然塩
小さじ1
昆布醤油
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツをよく洗い、芯を少しそぎます。沸騰したお湯で茹でて、冷ましておきます。玉ネギは3/4個を粗いみじん切り、1/4個はくし形に切ります。人参はスライサーで細かくします。
  2. 2
    シメジは石づきを取ってほぐし、一つかみをよけて、後は細かくちぎります。大豆ミートは80度のお湯で10分戻し、戻れば小さめに刻みます。フライパンに油を熱し、大豆ミートを炒めます。
  3. 3
    2にみじん切りにした玉ネギを加えて炒め、続いて人参・最後に細かくちぎったシメジを加えて炒めます。仕上げに昆布醤油を回しかけてよく混ぜます。全体に馴染んだらボウルに移して冷まします。
  4. 4
    キャベツの葉を広げ、3を手前にこんもりと乗せて包みます。爪楊枝2本でしっかり止めます。
  5. 5
    広めの鍋に残りの玉ネギ・シメジを入れ、水1カップ・塩を入れて煮ます。
  6. 6
    5に4を並べ、ひたひたより少なめの水を加えて中火で煮ます。煮立ったら弱火にして15分ほど煮て火を止めます。器に盛ったら爪楊枝を抜きます。

おいしくなるコツ

昆布醤油で味付けしたので、やや薄めです。普通の醤油でもOK。食べる時に、お好みで醤油などかけてどうぞ。

きっかけ

やっとキャベツを1個収穫でき、しっかりした葉っぱを見ていたら、ロールキャベツにぴったりと思い、作りました。今回は大豆ミートを入れました。

公開日:2012/02/07

関連情報

カテゴリ
キャベツ
関連キーワード
ベジ・ロールキャベツ 大豆ミート マクロビ ヴィーガン
料理名
ベジ・ロールキャベツ

このレシピを作ったユーザ

mak789 2009年12月から、病気のためマクロビ(玄米菜食)に切り替え、2010年秋からヴィーガンの食事を続けています。朝食は果物のみ、ご飯は一分づき米を炊いています。 肉卵魚牛乳などの動物性食品抜きのヴィーガン料理、白砂糖抜きのオヤツを日々考えて作っているので、ダイエッターや興味のある方、ご覧ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする