アプリで広告非表示を体験しよう

小さな野菜のおかず☆水菜とエノキのさっと煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
繊維たっぷりの煮物です
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

水菜
1束(3株)
エノキ
1袋(200g)
うす揚げ
30g
和風顆粒だし
小さじ1
醤油
大匙1.5
味醂
大匙2
少々
2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは、1cm幅に切り、耐熱容器に分量外の水(被るくらい)を入れ、レンジ700wで約40秒加熱(油抜き)し水けを絞る。
  2. 2
    水菜は洗い、4cm長さに切る。エノキは石づきを外し掃除しておく
  3. 3
    中華鍋に、水と調味料を入れ火にかけ煮立ったら、水菜、エノキ、水けを絞った油揚げを入れて、ひと煮立ち。塩で味を調えたら完成です。
  4. 4
    こちらのお料理を含む今夜の献立を楽天ブログの方で掲載しております、是非ご覧になって下さい。URLはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer

おいしくなるコツ

水菜のシャキシャキ感を生かすために、強火でさっと煮あげてください。

きっかけ

副菜に

公開日:2011/10/20

関連情報

カテゴリ
水菜
料理名
水菜とエノキのさっと煮

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 1 件)

2014/11/07 13:43
家庭菜園で育てた水菜を使いました。ご飯によくあって美味しいおかずですね。ごちそうさまでした。
颯湖
ありがとうございます。家庭菜園の水菜だと一層、美味しいだろうな☆またよろしく

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする