アプリで広告非表示を体験しよう

秋の味覚☆お芋とキノコのお味噌汁(トック入り) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
素朴で、秋の味覚たっぷりのお味噌汁です。

材料(2人分)

サツマイモ
80g
ジャガイモ(小)
2個
その他お好きな芋(長芋や里芋、冷凍でも)
60g
シイタケ
3枚
エノキ
1/2袋
その他お好きな茸(舞茸、しめじ)
1/2パック
ニンジン
1/2本
ゴボウ
1/3本
だし汁
400cc
トック(韓国のお餅)
6個
味噌
大匙2
サラダ油
大匙1/2
七味、ネギ、三つ葉などお好きな薬味
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴボウは洗い、ササガキにし水にさらし、アクを抜く。イモ類は皮を剥き一口大に切り、水にさらしておく。ニンジンは2㎜の半月切り。キノコは石づきを外し、掃除しておく。
  2. 2
    鍋にサラダオイルを入れ、ゴボウニンジンを入れ、軽く炒め合わせ、芋、茸も加え全体に油が回ったら、だし汁を加え、中火で約15分~20分煮る。
  3. 3
    お芋が柔らかくなっていたら、トックを入れ、しばらく煮、トックに火が入れば、味噌を溶きほぐしながら、加え、火を止める。
  4. 4
    お好みの薬味を添え、お召し上がりください。
  5. 5
    こちらのお料理を含む『今晩の献立』を楽天ブログにて掲載しております。そちらもぜひご覧になって下さい.。URLは
  6. 6
    →http://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer/diary/201109200000/

おいしくなるコツ

白菜などの葉物を加えて頂いても美味しいです。これから寒くなったら、土鍋で作って食卓で取り分けて食べるのもおススメです。

きっかけ

具だくさんのお味噌汁を食べたくなったので

公開日:2011/09/20

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
ヘルシー ダイエット 素朴 和食
料理名
トック入り、お芋と茸のお味噌汁

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする